ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
KTOM
KTOM
こんにちは、トム(KTOM)と申します。

浦安に住み着いて4年、現在どっぷりシーバス釣りにハマってしまいました。
そして去年の春から始めた、クロダイの前打ち釣り
地元の名手の方々の話を聞き、これまたどっぷりと・・・(笑)

浦安フィールドの旧江戸川、電波塔周辺、見明川などでのシーバス&クロダイ釣りの釣行記。
又、色々なタックルを使ってみた感想など、全くの素人ですが素直に感じた事などを綴っていきたいと思ってます。


数が釣れれば楽しいです!
サイズが良ければうれしいです!

でも、一匹との出会いを存分に楽しむのが トム(KTOM)styleです。

そんなオジサンアングラーですが、宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ

2015年12月06日

63・釣りには行っているのですが・・・

かなり更新を怠けているトム(KTOM)でございます・・・と言うか、ネタがない・・・

行こうと思うと冷たい雨・・・
なんとか時間を見つけて浦安周辺をウロウロするも撃沈、挙句の果てに無駄にルアー壊すし・・・
63・釣りには行っているのですが・・・
ことごとくシーバス釣りにフラれているのでさてどうするか?

少し前に、近所のあちらこちらでハゼ釣りの方々をよく見かけるように。

で、少し眺めていると釣ってる! それもデカいハゼ!

これは面白いかも・・・?

でも、餌ではなくルアーで釣れないか?

最近聞くようになったハゼクランク。
釣り具屋さんに見に行ってみると、シーバスルアーより高価なものも・・・で、時期的に少し遅いかな?
来年の楽しみで笑

なので、とりあえず手持ちのワームで実験。
と言ってもアジ&メバル用? 

ま~やってみました。

リグは、スプリットショットとダウンショットを実験。

ダウンショットでも、ワームがボトムに付くようハリスは長め。
63・釣りには行っているのですが・・・

さっそく行徳周辺へ。
アタリ無し・・・船溜まりの浅瀬でサイトをすると小ハゼ?ダボハゼ?
一生懸命ワームを突っつきます。釣れるか?
でも、あっという間に見切られます・・・

ん~~やはり味と匂いか?

近所の上州屋さんに行って、評判の良い物を物色。
63・釣りには行っているのですが・・・
反則ギリギリのワームを仕入れてみました。

この二つふっちゃけ餌です(笑)

そして同じ行徳周辺に。
アタリます! ブルッブルッときて持って行かれるけどすっぽ抜け連発・・・

手前のチビ達の目の前に落としてみると今までのワームと反応が違い、スレずにいつまでも追ってきます。
やはり味と匂いは大切。

なんとか良型の落ちハゼをと思い、船道などの深くなっている場所を狙いま。
アタリもあるし釣れそうなのですが、アワセのタイミングなのかフッキングできず・・・

ん~~歯がゆい・・・

3回ほど行ってみましたがノーフィッシュ・・・

ま~でも、何だか面白い(笑)
1つ遊び方が増えました。
これも有りダナ!と納得して帰ってきました。

そんな訳で、今年の冬の浦安周辺での目標!

ワームでカレイを釣る!

さ~~て頑張ろっと!(笑)





同じカテゴリー(その他)の記事画像
69・ノット knot
6・厄払い・・・?
同じカテゴリー(その他)の記事
 69・ノット knot (2016-03-18 17:37)
 7・バイク盗難って・・・ (2015-04-15 08:12)
 6・厄払い・・・? (2015-04-10 18:30)

この記事へのコメント
ちわ~

夏場はハゼクランクが流行ってましたね~

2枚目の画像が気になる・・・

デイトナホイール?

GOODYEAR NASCAR?
Posted by るうるう at 2015年12月08日 22:21
るうさんへ

おっ!
目ざとい!
ニューカーの足元、正解です。
Posted by KTOMKTOM at 2015年12月09日 06:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
63・釣りには行っているのですが・・・
    コメント(2)